【コラム】確定申告の準備はできていますか

新年を迎え皆様いかがお過ごしでしょうか。
そろそろ確定申告の時期がやってきます。
皆さん準備はできていますか。

今回は確定申告についてのお話です。

■確定申告と副業

「確定申告って、個人事業主が行うものでしょ?サラリーマンの自分には必要ないでしょ。」と思っている方がほとんどではないでしょうか。

確かに、会社にお勤めの方で確定申告を行う方は稀だと思いますが、最近、副業を認めている企業が増えてきていることもあり、サラリーマンの方でも確定申告が必要な方も増えてきています。

『専ら』お勤めになっている会社の給与以外に、副業で『20万円以上』の収入や給与がある方は、確定申告が必要になるので気を付けて下さい!

それ以外に確定申告が必要な方は以下の通りです。

 

・『専ら』お勤めになっている会社の給与が2,000万円を超える場合
・『専ら』お勤めになっている会社で「年末調整」ができなかった場合
・副業による事業所得や土地や物件を賃貸して得た所得(不動産所得)、不動産などを売却して得た所得
(譲渡所得)等の所得合計が20万円を超える場合(ただし、合算できない所得もあります。)
・同族会社の役員が給与の他に会社から貸付利息や地代家賃等を受け取っている場合
 (所得金額が20万円以下でも申告が必要なので要注意。)

 

また、副業をしていても収入が20万円未満なら確定申告は要りませんが、住民税の納付は必要になります!
あくまで確定申告は『所得税』に関する申告です。
副業の収入が20万円未満でも、住民税の申告を忘れないようにしましょう。

■確定申告に必要な書類

確定申告には、下記のような書類が必要になります。

 

・確定申告書
 確定申告書A(主に会社員用)、確定申告書B(主に個人事業主用)の2種類があります
・帳簿(個人事業主の場合)
 収入・支出・借入など日々のお金の動きが記録された帳簿を用意しましょう
・源泉徴収票(会社員の場合)
 一般的には年末から1月末頃にかけて会社から発行されます
・領収書及び各種証明書
 領収書は個人事業主が事務用品や交通費などを経費として計上する場合に必要です
 生命保険料控除や医療費控除を受ける場合にも、対応する証明書が必要になります

 

不足・紛失した書類がありましたら、早めに発行元に問い合わせ用意しましょう。

■確定申告書の提出場所

所得税の確定申告書は、申告者の居住地を所轄する税務署に提出します。
ご自身の所轄税務署がわからない方は、国税庁HPhttps://www.nta.go.jp/about/organization/access/map.htmから調べてみてください。

2022年提出版の確定申告期間は、

2022年2月16日(水)~2022年3月15日(火)まで

です。

確定申告は大変な作業ですが、税控除が受けられる場合があるなどのメリットあります。
また、必要書類を揃え早く申告すれば早く還付が受けられます。
期間内にしっかりと行えるよう、準備を進めていきましょう。

また

『確定申告をしたいけど、やり方がわからない』
『紙で申告するのが面倒で、電子申告したい』
『個人事業主でも会計ソフトって必要?』

など、確定申告を始めるにあたってご不安な方、ぜひ弊社DXサービスグループまでご相談ください!

お気軽にお問合せ下さい。
スリーエスネットHP

Related Posts